優しいカラーのリース

優しいカラーのリース

八王子・橋本・相模原プリザーブドフラワー教室グランクールの齋藤です。

       ♥ 資材もお作りする教室です。

第11回 フロールエバープリザーブドフラワーコンテスト

清水侑子賞 受賞

IMG_7012

昨日は工専通りから真っ白な富士山と赤い五重塔が見えました。

富士山が一番きれいに見える季節です。

車でちょっと行くと温泉巡りが出来ます。

IMG_5423 IMG_5430

ガーベラとローズを使って

リース作りです。

ガーベラはワイヤリングすると中央がへこんでしまいますが

優しくなでてあげると綺麗にもどります。

プレゼントするポイントは

先方様のお好みを知る事が大切です。

今回、優しいお人柄で大人目なカラーがお好みですので

優しいピンク色にしました。

お部屋に飾ってじゃまにならないリースに

おリボンもふんわり優しいカラーでIMG_7169

お問い合わせ

mmhana@imail.plala.or.jp

 ブログご訪問ありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村

フロールエバープリザーブドフラワーコンテスト受賞作品

フロールエバープリザーブドフラワーコンテスト受賞作品

八王子・橋本・相模原プリザーブドフラワー教室グランクールの齋藤です。

     ♥ お花の資材もお作りする教室です。

第11回 フロールエバープリザーブドフラワーコンテスト

        ✿清水侑子賞を受賞

昨日、フロールエバープリザーブドフラワーコンテストの受賞式がありました。

娘と銀ブラしてお茶を飲みたわいもない話で時間が過ぎ

受付時間終了10分前に到着、ちょっと焦りました。

IMG_5409

私のテーブルには2 人の方が受賞され

凄いわねーと皆で話して、のんびりしていました。

エントリー№1099

え? 私?

思わぬ出来事に耳を疑いました。

皆様、力作ばかりでお恥ずかしいそんな気持ちで

来年頑張りましょうと思っていたからです。

受賞作品

IMG_7012

こちらは皮に文字を綴ったものです。

手の込んだもので驚きです。

IMG_5422

こちらコロンビア賞のトロフィーになります。

受賞者の方にお断りして撮影

クリスタル製でかなり重いです。

IMG_5416

キャラクターデザイナー清水先生のお言葉を胸に刻み

これからのお花の生活を大切にしたいと痛感しました。ブログご訪問ありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村

春色の黄色のアレンジ

春色の黄色のアレンジ

八王子・橋本・相模原プリザーブドフラワー教室グランクールの齋藤です。

 お花の資材も手作りするお教室 

生徒様のリクエストアレンジも致します。

フロールエバーコンテスト入選作品の搬入に

今日は銀座まで行ってまいりました。

バスに乗り遅れて予定より遅く到着

8割の作品がすでに展示されておりました。

力作そろいの作品ばかり

韓国よりいらした方とちょっとお話を

勿論、飛行機でいらしたそうです。

50㎝の水盤の中にプリザーブドフラワーがぎっしりと

ため息ばかかりの私でした。

 

こちら先週のレッスンになります。

生徒様のリクエストで大きなアレンジを

黄色いアレンジで

お玄関に飾るそうなんです。

リーズナブルなレッスン料金にするために

造花をプラスしてみました。

こんな感じで挿して行きますとまずはお手本を

何せ150㎝もある窓ですので

どど~んと大きく見せるよう入れ込んでいきます。

IMG_5359

お隣ではバスケットのアレンジを

リボンのお作り方を学んで頂きました。

IMG_5357

お写真が白っぽくなってしまいましたが

アジサイはグリーン系なんですよ!

IMG_5362

ステキに出来上がりましたね!

お疲れ様でした。

 

明日はフロールエバーコンテストの結果を見て参ります。

娘が一緒に行きたいと申していますが

きっとお洋服をねだられるのかな?

 

 

 

 

 

 ブログご訪問ありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村

持ち手を手作りします

持ち手を手作りします

八王子・橋本・相模原プリザーブドフラワー教室グランクールのサイトウです。

プリの資材も手作りするお教室です

生徒様よりカゴのアレンジを頂きました。

プレゼントするのでケースに入れ黄色のアレンジなんですと

手ごろなケース良いとの事で探しましたが

大きなものばかりで、持ち手を手作りする事に

IMG_7117

私なりに工夫して作ってみました。

手作りは最高なプレゼントになります。

地味な私はこちらのお色が好きです。

IMG_5355

昨日、仲卸様の所に行きましたら

な、何と全品1割引き!

少しですが資材を買ってしまいました。ブログご訪問ありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村