簡単グリーンの棒で開花

簡単グリーンの棒で開花

八王子・橋本・相模原プリザーブドフラワー教室グランクール

グランクールの齋藤です。

久しぶりのブログになります。

こちらのアレンジをご提案しましたら

レッスンのご予約を頂きました。

IMG_7254

開花はしてみたいけど

一枚一枚、花びらを重ねていくのはちょっと?

機械を使わず、ご自身の手でしてみたい。

そこでこちらのグリーンの棒とガクで

して頂くことにしました。

IMG_7311

最初はドキドキでしたが

簡単に出来て良かったですと感想を頂きました。

今回水色のローズで開花して頂きました。

やさしい色合いでアレンジ完成です。

DSC_1084

手でしたような開花になり良かったです。

雰囲気のあるアレンジなりましたね。

レッスンお疲れさまでした。

 

母の日アレンジをしております。

レッスン料金は材料費込

¥3600~¥5000

詳細についてはお問い合わせください

お問い合わせ先

mmhana@imail.plala.or.jp

 

 ブログご訪問ありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村

薄紫のアレンジ

薄紫のアレンジ

八王子・橋本・相模原プリザーブドフラワー教室グランクール

グランクールのサイトウです。

グラスを使ってのアレンジ

今回、一輪のローズで

平咲きのローズとつぼみを作ってみました。

IMG_7254

一輪で二輪出来るのでお得感があります。

アネモネを作ったりする事もできます。

葉っぱは同じ種類ですが

彩りを変えてみました。

 

下から見上げるとこんな感じ

ガラスの透け感が私は好きです。

IMG_7255

お問い合わせ先

メール  mmhana@imail.plala.or.jp

 ブログご訪問ありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村

ランプシェード作り

ランプシェード作り

八王子・橋本・相模原プリザーブドフラワー教室グランクールの齋藤です。

♥資材もお作りするお教室です♥

問屋様に展示してあったランプシェードを模倣してみました。

資材を購入すれば何とか作れるかな?なんて

お気楽なモードでトライ~

ランプの傘作りが一番大変でした。

どのようにすれば綺麗に出来るのか悪戦苦闘してしまいました。

 

IMG_7225

そこからは造花をつけていくだけですので簡単です。

IMG_7288

展示してあったものとはちょっと違った雰囲気にしました。

IMG_7240

上部にはレースのリボンに造花をあしらってみました。

ランプシェードの中にはLEDのロウソクが入っています。

ほんのり明るい灯りです。

IMG_7233

ご自分のお好きなランプシェードを作ってはみませんか?

レッスン料金

材料費+レッスン料金(2000円)

詳細はお尋ねください。

メール mmhana@imail.plala.or.jp

カインズホーム城山にて

母の日アレンジをお作りいたします。

お値段も1000円からとリーズナブルに設定してあります。

今でしたらお好きな器を選ぶことが出来ます。ブログご訪問ありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村

カインズホームレッスン

カインズホームレッスン

八王子・橋本・相模原プリザーブドフラワー教室グランクールの齋藤です。

♥資材もお作りするお教室です♥

こんにちは桜も葉桜になってしまいちょっと寂しい今日この頃です。

先日、カインズホーム城山店にてのレッスンです。

花時計をお作りする事に

時にはお花のお色に悩むこともあります。

そんな時はそっとアドバイスを致します。

IMG_7273

人それぞれアレンジの感性が違います

そこを私は大切にしております。

楽しく学ばなければ長続きはいたしません。

生徒様、気を取り直してアレンジ開始です。

IMG_7272

春らしいフレッシュな花時計の完成!

IMG_7283

こちらの生徒様もアレンジの配色にトライ!

可愛らしいケーキの器に何をトッピング?

IMG_7275

ケースにお入れしてラッピング

おリボンも生徒様に選んで頂きました。

IMG_7279

レッスンお疲れ様でした。

 

余談ですがデパート販売のお話が4月上旬にありました。

協会を通してではなかったのでちょっと驚きでした。

頑張ればデパートでの販売も出来たのでしょうが

迷い心があり私一人ではちょっと無理?

ガッツがあれば無理ではありませんが

慎重に考えた末お断りのお返事をしてしまいました。

 

ある生徒様にお話しした所

先生もったいないと言われてしまいました。

確かにチャンスを逃してしまいました。

これからは生徒様と相談してからお返事する事にします。

次回、嬉しいお話が来た時はよろしくお願い致します。

 ブログご訪問ありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村

渋めの色で試作中

渋めの色で試作中

八王子・橋本・相模原プリザーブドフラワー教室グランクールの齋藤です。

♥資材もお作りするお教室です♥

この所、春の宴に誘われて

お花見三昧の日々を過ごしている私

今年は寒いせいかお花が長持ちしてくれて助かります。

近所では小さな桜のトンネルがあったり

目の前の公園でも桜が咲き

間もなく桜吹雪の嵐がやってきます。

 

生徒様よりリクエストのアレンジを試作中です。

平咲のバラをモチーフ

IMG_7222

ちょっと渋めかしら?

 ブログご訪問ありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村